トップページへ トップページ 東洋大学ホームページ
研究の目的 研究の内容 事例集 研究メンバー 連絡先 リンク
ポスター
<シンポジウム開催のお知らせ>
第4回木の学校づくりシンポジウム 木がつなぐ共生社会の創造
シンポジウムの趣旨

シンポジウムはこれまでの研究成果を報告する第1部、木がつなぐ共生社会に向けて研究活動より導かれた仮想流域構想の実現に向けて各地の事例を報告する第2部、「木がつなぐ」可能性について討論する第3部で構成されています。
1.研究成果報告「木の学校づくりの課題と研究の概要」
これまでWASSが取り組んできた木の学校づくりに関する研究成果について、地域産木材を活用した好循環フローの構築、地域実態に即した木造教育施設の設計手法の構築、木の循環再生機能活用と建築・ものづくりフレームの再構築というWASSの3つの研究の視点より報告いたします。
2.「木がつなぐ共生社会へ」
仮想流域構想の実現に向けて、「山」から「まち」へと題し岩手県遠野市の取組み報告、「金山」から「宮古島」へと題し山形県金山町森林組合の取組、「伝統」から「未来」へと題して富山県の伝統構法大工棟梁の取組について報告していただきます。
3.全体討論「木がつなぐ」可能性
仮想流域構想の実現に向けて、木材供給者、行政、設計者の方々や会場のよりご意見をいただきます。

開催日・会場などについて

開催日:2011年12月17日(土)13時00分〜17時00分
会 場:東洋大学白山キャンパス 2号館16階 スカイホール(東京都文京区白山5-28-20)
     会場へのアクセス方法はこちらをクリックして下さい。
参加費:無料
主 催:東洋大学木と建築で創造する共生社会研究センター(WASS)
後 援:文部科学省・林野庁

参加申し込み方法

申し込み用紙にご記入の上、下記のお申し込み先へファックスもしくは電子メールにてお申し込み下さい。
申し込み用紙はこちらをクリックしてダウンロードして下さい。   Word版  PDF版

(*)定員になり次第、締め切りといたします。お早めにお申し込み下さい。
お申し込み先(シンポジウム事務局:担当 樋口・牧)
ファックス番号:049-239-1336
メールアドレス:wass@toyo.jp

プログラム

プログラムの内容

お問い合わせ

ご不明な点がございましたら下記までお気軽にお問い合わせ下さい。

東洋大学 木と建築で創造する共生社会研究センター(WASS)
シンポジウム事務局(担当:樋口・牧)
TEL:049-239-1432 FAX:049-239-1336
E-mail:wass@toyo.jp

Page Topへ
Copyright (C) 2008 WASS Toyo University. All Rights Reserved.